技術コラム

重労働からの解放!粉粒体搬送作業を自動化する粉粒体空気輸送機とは

2025/06/27 00:00

日本品質を世界へ!ステンレス製品の海外輸出実績と対応力とは

毎日の重い原料運び、もうやめませんか?

  • 20kg以上の原料袋を担いで階段を上り下り...
  • 粉塵にまみれて、腰を痛めながらの作業...
  • きつい仕事で人が定着せず、慢性的な人手不足...
階段を上ってタンクに粉体を投入する重労働

そんな重労働から、あなたの現場を解放します。

本コラムでは、その解決策となる粉粒体搬送の自動化システムについて詳しくご紹介します。

空気輸送機とは?重労働を解決する仕組み

空気輸送機とは、圧縮空気のみを動力源とした粉粒体搬送装置です。
真空吸引の原理を利用して、粉体原料を密閉配管内で安全かつ衛生的に搬送できる革新的なシステムです。

空気輸送機
空気輸送機イラスト
完全自動化 人手による袋の搬送作業が不要
密閉構造 粉塵飛散を完全に防止
設置自由度 小型設計で狭いスペースでも設置可能
メンテナンス性 シンプルな構造で清掃・点検が容易

【現場の課題】こんなお悩みありませんか?

もし以下の4つの課題のうち1つでも当てはまるなら、この先の情報がきっとお役に立ちます。

  • 重労働による身体への負担

    20kg以上の袋を持ち上げての手投入作業は、従業員の身体に大きな負担をかけます。

  • 階段昇降での労災リスク

    高所への原料運搬は、転倒・転落といった重大な労災事故につながる危険性があります。

  • 粉塵による衛生面の問題

    開放系での投入作業は粉塵を拡散させ、作業環境の悪化や製品への異物混入を招きます。

  • 作業効率の低下

    人手による搬送は時間がかかり、生産性向上の大きなボトルネックとなっています。

しかし、これらの課題はもう過去のものにできます。

MONOVATEが提案する粉粒体空気輸送機で新しい現場を作りませんか?

その課題、解決できます
バキュームコンベア「粉粒体空気輸送機」

人手不足、重労働、粉塵による衛生問題を一挙に解決。
現場の自動化と作業環境改善を実現します。

  • 完全自動化で重労働から解放
  • 密閉搬送で粉塵飛散ゼロへ
  • 省スペース設計で既存ラインにも導入可能
製品の詳細・仕様はこちら
空気輸送機イラスト

さらに効率アップ!エアレーションホッパーとの組み合わせ

空気輸送機はエアレーションホッパーと組み合わせて使うことで、より強力なパワーを発揮します。

エアレーションホッパーで流動化した粉体は通常時より空気輸送機への供給がスムーズになり、搬送量の増加に貢献します。

粉体原料の搬送工数を削減することで、工場のエアー使用量削減にも効果があります。

エアレーションホッパーとは
エアレーションホッパー
エアレーションホッパー

関連コラム

【実験】小麦粉・抹茶のラットホールを解消するには?エアレーションホッパーの効果を検証

対応可能な原料と実際の搬送動画

食品業界: 小麦粉、米粉、片栗粉、抹茶、コーンスターチ、グラニュー糖、香辛料、カレー粉、コーヒー粉、ナッツ類

製薬業界: 原薬、胃腸薬、漢方薬、乳糖、結晶セルロース、尿素

化学業界: カーボンブラック、アルミナ、チタン酸バリウム、炭酸カルシウム、酸化チタン、顔料

その他: 金属粉、樹脂粉、炭、ペレット、セメント粉

抹茶と小麦粉での実証実験を公開中!
あなたの現場でも馴染みのある原料での搬送効果を、実際の映像でご覧いただけます。

導入前の不安を解消!デモテストのご案内

実際の搬送量や品質に不安がある場合、お客様の原料を使用したデモテストで性能を事前に確認できます。
搬送性能の検証、最適仕様の決定、投資効果の算定など、具体的な効果を試算してから導入検討を進めることが可能です。

空気輸送機デモ風景1
空気輸送機デモ風景2

▲ 実際の原料を使用したデモテストの様子

現場の自動化、はじめの一歩をサポートします

本製品に関するご質問や、お客様の現場に合わせた導入のご相談、デモテストのご依頼などどんなことでもお気軽にお問い合わせください。 専門スタッフが丁寧に対応いたします。

お問い合わせはこちら

関連コラム

「粉が詰まる!」を解消する方法とは?